夏季休業8/7(木)〜8/18(月)。休業期間中にいただきましたご注文・お問合せにつきましては、8/19(火)より順次ご対応させていただきます。

near.nippon (ニアーニッポン)

  • Facebook
  • instagram
ITEM No. 831-2526

ビッグカラー ロングコート

150,000円(税込165,000円)
・ノンミュールジングウール
・グランピアンズウール
・ウールシャンブレー
・尾州産地生地
・弱撥水加工
・ビッグカラー
・ロング丈
・水牛ボタン
・後ろ裾プリーツ+タブ
・共布ベルト付き
・裏地付き
・袖口タブ付き
・ロングスリーブ
・両前脇箱ポケット
・トレンチコートシルエット


シャンブレー具合が美しいウールツイルで
作ったビッグカラーロングコート。

寒くなるのがすっかり遅くなった近頃
トレンチ感覚で羽織れる薄手のコートが
長く活躍します。

折り返すと左右アシンメトリーになる衿元が
デザイン性を高めています。
ステンカラー部分はごくフラットな仕様なので
どんな衿のトップスともよく合います。

大人らしくシックに着用できるしっかりと
長めのロング丈ですが、汎用性の高い
ストレートなシルエットなのでマキシ
スカートなどとも相性よくスタイリングして
いただけます。

トレンドに左右されないデザインなので、
長く着まわしていただけます。




 表地:毛100%  裏地:キュプラ100%

 『  シャンブレー グランピアンズウール ツイル  』
  産地 : 日本 尾州産地
 羊毛はオーストラリア、グランピアンズ地方の【ノンミュールジングウール】
 を用い高密度に織り仕上げたシャンブレーウール100%の中肉ツイル。
 高密度で反発感があり、しわにもなりにくいのが特徴です。
 弱撥水加工が施され、汚れや小雨にも耐えられる優秀素材です。
 ウールの産地尾州にて糸を染め、織り、仕上げた高級素材です。

 【ノンミュールジングウールとは】
 一言で説明するなら、「羊にやさしいウール」。
 ミュールジングとは、ウール用に飼育されている子羊の臀部などの皮膚を
 切り落とすことをいいます。一般的なウールのメリノ種は、羊毛を目的として
 品種改良され、皮膚の表面積が広いためによれてシワができやすく、
 このシワの間に汚れが溜まったり虫がわいたりすることが多いそう。
 これを防ぐための処置として、子羊のうちにもっとも汚れやすい臀部などの
 皮膚を切り落とすのです。
 羊の健康被害を予防するためとはいえ、麻酔もなく傷跡も治療されないなど
 苦痛を伴うミュールジング。
 この生地の材料のノンミュールジングウールは、ミュールジングをせず、
 羊にやさしい方法で飼育され、トレーサビリティが明確な
 「ノンミュールジング・ウール」を使用しています。
 この証明としてグランピアンズウールの織りネームを縫い付けしています。




アイテムサイズ
着丈(後ろ中心):114 身幅:59 ゆき丈:83 袖口幅:16

※モデル身長168cm


石油系ドライのみ可




購入数
サイズスペックはこちらをご覧ください。
 FREE
オリーブベージュ
ネイビー

最近チェックした商品

near.nippon (ニアーニッポン)は、2000年にスタートした東京コレクションレディスブランドです。「新しいキャリア層の創造」をテーマに、 ビジネスシーンにおける自己表現、日常生活におけるクリエーションを提案。ベーシック×モードをベースとして、上質な素材とハンドクラフトテクニックを用い 新しいバランスやシルエットの中に、美しさと強さを持った服作りを目指しています。

ABOUT
near.nipponについて詳しく紹介しています。これまでのコレクションヒストリーやデザイナーの紹介もご覧いただけます。
COLLECTION
最新コレクションのLOOKBOOKをはじめ、過去の作品も全てご覧いただけます。